看護師の面接で髪型はお団子?時間厳守・きちんとした服装で面接合格!
Pocket

看護師の面接で髪型はお団子?時間厳守・きちんとした服装で面接合格!

看護師の面接ではどんな髪型や服装で臨めばよいでしょうか。

しっかり把握して自信をもって面接に臨めるようにOKな髪型、服装、そして時間についての注意点をまとめてご紹介します。

看護師の面接での心構え

看護師は売り手市場と言われており、他の業界と比べると、決して厳しい状況とはいえません。

しかし、よい条件の求人は、人気が高く、採用側も選んできます

ですから、しっかりと準備をして好印象を与えられるようにする必要があります。

看護師としての経験や、知識、技術は重要ですが、面接では見た目の影響が大きいと言えます

では、どのような髪型や服装で臨めば、好印象を与えられるでしょうか。

髪型の注意点

看護師の面接で何より注意したいのは清潔感です

看護学生の実習を思い出してください。

とても細かく身なりについて指導されたのではないでしょうか。

学生ほどではないにしても、清潔感を出すために細心の注意を払いましょう。

整髪剤などでベトベトになっていたり、ボサボサの髪の毛、フケや白髪などが目立つと不潔感が出てしまいます。

髪型は手の込んだものよりもシンプルなものが相応しいでしょう。

髪は、額や耳が出るようにした方がよいでしょう。

長い髪の人は、低い位置でひとつにまとめます。

短い人は、髪が顔にかからないように、耳にかけましょう。

前髪は、すっきりとした感じを出せるように、上に上げたり、片方のサイドに寄せて、少なくとも片方の眉は出るようにしましょう。

かといって、短すぎたり、ぱっつんにすると幼い印象を与えかねませんので、避けてください。

パーマもできれば、避けた方がよいと思います。

ピンやゴムは、目立たない色のものがよいです。

シュシュもやめておきましょう。

髪の色は真っ黒にする必要はありませんが、明るすぎるのはNGです。

染めている人は、落ち着いた色に染めなおす方がよいでしょう。

アクセサリーや極力つけないように心がけます。

自分だけの評価ではよく分からないという場合は、知人や家族などに見てもらい感想を聞きましょう

男性の場合は、基本的に短くし、耳や額が出るようにしましょう。

後ろもきれいに切りそろえます。

パーマや長髪は、避けてください。

服装の注意点

 

服装はスーツが望ましいでしょう

新卒のときに着たリクルートスーツでもよいですが、新人感がでないように、インナーは白や薄水色、薄ピンク、ベージュなど落ち着いた色合いのカットソーにするなど工夫します。

サイズが合わないのであれば、安くてもよいので買い換えた方が好印象です。

もちろん、汚れやしわはないように注意してください。

スーツが用意できない場合は、同色のジャケットとパンツにしましょう

カーディガンや普段着で来る方もいますが、好印象を与えられるかというと疑問です。

その場合も黒や紺、グレーなどの色がよいです。

靴は、サンダルやスニーカー、ヒールが高くてコツコツ音がするような靴は避けます。

ヒールの低めのパンプスが相応しいでしょう。

色もスーツと同系色に統一します。

スカートの場合は肌色のストッキングを履くようにします。

冬季で寒い場合は、コートを羽織るようにします。

セーターでは着ぶくれして見た目が良くありません。

コートがない場合は、中にヒートテックなどを着て対策します。

コートであっても、受付に声をかける際には脱いでおきましょう。

時間の注意点

面接時間の10分前くらいに受付にいきます

遅刻は、厳禁です

かといって早すぎるのもよくありませんので、10~15分前までは外で待機しましょう。

公共交通機関で向かう場合は、事前に時刻表などをよく調べ、余裕をもって利用しましょう。

万が一、不測の事態で遅刻する場合は、必ず時間までに連絡し、謝罪したうえで理由と到着時間を伝えましょう。

 

まとめ

いかがでしたか。

髪型や服装について細かくご紹介してみました。

施設によって、そこまで細かいことを気にしないところもあるでしょう。

ですが、どうしても入職したい施設なのであれば、細心の注意を払う必要があります。

特に外見は、気を付ければ誰でも整えることができます。

知識や技術は、それまでの経験などがものをいうのでどうしようもできませんが、面接ではそれだけでなく、意欲や態度も評価されます。

この人と一緒に長く働けるだろうかというのが非常に大きな評価対象です。

この時、見た目の印象が大きく左右します。

社会人として相応しい外見を整えられる人かどうかは重要な指標です。

また、時間を守るというのは、社会人としての常識ですので、時間に間に合うように最善を尽くしましょう。

このような外見やマナーをきちんと整え、守ることによって、自信をもって面接に臨むことができます。

外見などで自信のない部分があると、無意識にそこを気にしてしまい、おどおどした態度になってしまいがちです。

面接では、顔を上げ、ハキハキと自信のある姿勢を見せることが好印象を与えられますので、髪型や服装、時間の遵守といった基本的な部分をしっかりと押さえてから臨むようにしてください。

みなさんの健闘をお祈りします。

TOPへ

Pocket