看護師として、転職は誰もが1度は経験するかもしれないイベントです。
けれども、いざ自分が転職することになると、色々と不安が高まるものですよね。特に就職希望している病院との面接は緊張します。
せっかく心機一転転職して頑張ろうと張り切っているところですから、できるだけ自分の希望をしっかり通したいところですね。希望する診療科には絶対配属してもらいたいところです。
とはいえ、うまく伝えないと、いざ入職してみると、希望とは違う診療科に配属なんてことも。
そこでこの記事では、面接の際に希望する診療科をうまく伝えるコツについて解説していきたいと思います。
看護師転職で何科で働きたいか? 面接でうまく伝えるコツ
面接者は何を考えているかを知る
面接官が何よりも気にしているのは、あなたと末永く一緒に働けるかということ。
つまり、職場で良好な人間関係を築くことができ、業務を卒なくこなしてくれるかということを確認したいのです。加えて、どの部署なら働きやすいだろうかということも考えています。
それは必ずしもあなたの希望する診療科だけではなく、病棟の特性や雰囲気と、あなたの経験値や能力の予測からマッチングする病棟を選んでいるということです。
たとえ、あなたが希望する診療科を伝えたとしても、面接者からみて、その診療科があなたに合わないと判断されれば、希望とは別の診療科に配属されることもありえるということ。
とはいえ、過去に経験している診療科であれば希望は通りやすいと思います。
逆に、未経験の診療科であれば、少し通りにくいかもしれません。
何を実現したいか、何を提供できるかを伝える
もしあなたが救急病棟で働きたいとしましょう。
その際は前職での経験と、なぜ救急で働きたいのかということを伝えることでしょう。
ただ、これだけだと動機として弱いでしょう。前職でも救急ならば、どうして新しい病院にわざわざ転職してくるのかがわかりません。
前職ではどうしても達成できなかったことが、転職先ではできるのだということを伝える必要があります。
その点、転職先の病院の診療科の特徴や力を入れて取り組んでいることなどを把握し、面接の際に、それと動機をつなげて説明することができれば好印象を与えることができるでしょう。
どんな働き方を希望するかも影響する
希望する診療科以外に、あなたがその病院を選んだ理由を伝えることで、希望する診療科と違う部署に配属になる可能性はあります。
たとえば、あなたが残業が少なく、家庭と両立できる病院として選んだと伝えた場合、希望する診療科が残業の多い部署である場合は、希望とは別の診療科に配属になるかもしれません。
面接者は常に総合的に評価していますから、面接官がふさわしいと思う病棟に配属しがちです。
これを避けるには、最初から希望する診療科をいくつか出しておくという手があります。
救急病棟が第1希望で、第2希望はICUなど、面接官に選択肢をしぼって提示すると、配属先を検討するとき助かると思います。
未経験の診療科を希望する場合は、理由を具体的に伝える
前職と同じ診療科を希望する場合は、先に述べたように、自身の実績や、前職ではできなかったステップアップを目指していることをアピールすればよいでしょう。
ただ、前職ではなかった診療科を希望している場合は、その科を選んだ理由を具体的に伝えるようにしましょう。
たとえば前職ではなかった透析看護がしたいのであれば、そのように思った理由や、できればエピソードなどを簡潔に伝えられるとよいでしょう。
また、未経験であっても、その診療科についてできるだけ調べておく必要はあります。
どういう科なのか自分なりにイメージしておくことは大切ですし、転職先での希望の診療科の特徴や強みなども把握しておくとよいでしょう。
どの病棟でもいいや、とも考えておく
希望を伝えることは大切ですし、自分のこだわっている診療科があるのは強みといえるでしょう。
けれども、一方で病院に勤める限り、どの病棟にでも異動になる可能性があることは覚悟しておきましょう。
希望する診療科でしか働きたくないという場合は、その領域の認定看護師や専門看護師などを目指しているなど特殊なケースであり、基本的には色々な部署で働くのが病院看護師のさだめといえます。
別の見方で言うと、私たち看護師は、どんな場所でも看護ができるということであり、診療科に限らず、在宅やその他の場所でも、共通の看護の視点で働けるということです。
もちろん業務内容は違いますが、本質は同じです。
ですから、あまり頑なに特定の科しか希望しないというのはよくないと思いますが、自身のこれまでの経験や実績を踏まえ、希望する科をしっかり伝えること自体はまったく問題ないと思います。
まとめ
いかがでしたか。せっかくの転職ですからしっかりと希望の診療科に配属されたいですね。
あなたの転職が成功し、充実した看護師ライフを送れることを心より願っております。
最後まで読んでいただきありがとうございました。