看護師の異動先でうまくいかない時は?心構えとやるべきこと!
Pocket

一定の規模以上の病院で働く看護師にとって、異動はかならずあります。

異動は、異動する当事者の意向はあまり考慮されません。

組織を運営する側が、個人や組織の成長を考えて、部署ごとのバランスなどを考慮して決めていきます。

そのため、個々の看護師にとってみれば、今の部署で楽しくやっていたのに、そこを離れるのは辛い、あの診療科だけは行きたくなかったのに、といった悲嘆の声が聞こえてくることになります。

しかし、結論から言うと、いまその病院で働いている限り、異動は避けられないものであると、心に決め、新しい環境に慣れていくことにエネルギーを投入するのが望ましいでしょう。

看護師の異動先でうまくいかない時は?心構えとやるべきこと!

心構え

異動によって、辛くなる看護師は少なくないと思います。

前の部署で一定期間の経験を積み、すっかり慣れて、業務はそつなくこなせますし、人間関係も培ってきました。

異動によって、それがリセットされてしまうのです。

異動先では、再び人間関係を構築しなければならないし、業務も覚えなおさなければなりません。

ミスもしますし、それを上司や後輩に指摘されたら情けな気持ちにもなるでしょう。

ただ、大切なことですが、あなたはもはや右も左もわからない新卒1年目ではないということです。

あなたは、基本的な看護についての知識と技術と心構えを身につけている、一人前の看護師です。

業務内容が違うので、それを覚えたり、馴染んだりするのに一定時間かかるのは仕方ありませんが、1年も2年もかかることはありません。

また、ミスを指摘されることで、新しい部署の人間関係に苦手意識を持つこともあるかもしれませんが、それは期待のあらわれでもあります。

もし、あなたが期待されていない看護師なら、そもそも異動はなかったかもしれません。

組織があなたの能力が評価したため、新しい部署で力を発揮してほしいと異動になっている可能性は非常に高いです。

ですから、慣れない環境に移るのは辛いことですが、先入観を持たずに飛び込んでみてください。

きっとあなたの視野を広げ、看護師として大きく成長できるはずです。

やるべきこと

先入観を捨てる

先ほどの繰り返しになりますが、新しい部署に対する先入観をできるだけ捨てましょう。

新しい部署についての様々な前情報があると思います。上司が厳しい、残業が多い、苦手な診療科などです。

ですが、それらは、根の葉もないうわさだったり、ただの思い込みだったりすることも少なくありません。

もし、同じ病院内で特定の病棟だけ、理不尽な業務がまかり通っているなら逆に問題ですから、訴える必要がありますが、診療科や病棟の機能が違うだけで、基本的な業務は同じはずです。

たしかに、師長によって病棟のカラーは異なるでしょう。緩い感じのわきあいあいとした雰囲気や、厳しくテキパキとした雰囲気など様々です。

ですが、それはあくまでもカラーなので、それぞれの良さと悪さがありますし、どういったカラーであっても、その良さを見つめることが大切です。

あなたがもし、優しい雰囲気の病棟から厳しい雰囲気の病棟に移った場合、辛いと思うかもしれませんが、その厳しさは患者の命を守るためでもありますが、きちんとルールを守ることはスタッフ自身を守ることにもなりますし、ある種の働きやすさにもつながります。

そういったことを冷静に観察する力が、あなたには備わっているはずです。

新しい職場の業務については、たしかに最初は素人レベルかもしれませんが、その時期はすぐに去り、あなたの経験を活かして、新しい病棟に貢献することができるようにます。

上司との信頼関係をつくる

新しい病棟では、上司への不信感を抱きがちです。

前の部署の師長はこうしてくれたのに、今の師長はしてくれない。信用できない、と異動後に退職する看護師を少なからず見てきました。

退職というカードを気楽に切れるのは看護師という職業の強みでもありますが、同じ施設での積み上げができないのはデメリットでもあります。

給与面にしても、経験値にしても、同じ施設で働き続けることもメリットは少なくありません。

その点異動は、環境は一新されますが、転職のようなリスクはありません。

少し脱線しましたが、新しい部署では、上司との信頼関係構築が重要です。

そのためには、異動後の面談などで、きちんと思いを伝えるようにしましょう。

新しい部署に対するネガティブな思いとポジティブな思いの両方を伝えるとよいでしょう。

もし、その師長や新しい部署に苦手意識があるなら、余計に上司に自己開示した方がよいでしょう。

実際のところ、上司もあなたのことをよくわからないのです。

あなたが新しい部署に来て、どうしていいか不安なように、上司やほかのスタッフもあなたとどのように接していいか、まだわかりません。

ですが、あなたが一方的に苦手意識を持っていたら、なかなか心を開きにくいですよね。

信頼関係構築の第一歩は、あなたが心を開くことです。

心を開くとは、あなたのことを語ることです。

看護師の異動先での苦労と心構えまとめ

看護師の異動の心構えを中心に書いてきました。

実際のところ、そう言われても大変なのよと思われた方もいることでしょう。

その通り、実際に理不尽な上司は存在しますし、人間関係最悪の部署もあります。

ですが、今回は、異動を受け入れ、いかに適応していくかという視点で書きました。

参考になるとうれしいです。 

TOPへ

Pocket